会話が途絶えるたびに、気まずい雰囲気になった忘れられない記憶があります。

両親と私は、部屋の向こう側にいる化学の先生とその奥さんをじっと見つめていました。私たちは礼儀正しく社交辞令の微笑みを浮かべながらも、話すことは何もありませんでした。

私は、大人になったら必ずうまく会話ができる人間になろうと心に誓いました。

でも、その考えはまったくの間違いでした。誰でも途切れがちに不器用な会話をしてしまうことはあります。そんなことが一生無いのは無礼で攻撃的な人だけです。

会話が行き詰まっても立ち去るわけにはいかないとき、どうしたら会話を復活させることができるのでしょうか? 私が習得した3つの方法を紹介しましょう。

1. 相手に質問する

クエスチョン
Image: Shutterstock.com

私には、人気ポッドキャストのホストをしている友人がいます。彼はインタビューすることを生業としているので、一見おもしろ味がない人にもインタビューすることがあります。

しかし、彼は必ず何かおもしろい話題を見つけて会話を発展させます。それは彼の実生活の会話でも同じで、相手が何を言おうと、熱心に耳を傾け、相手が興味を持ちそうなことを見つけてそれについて質問します

ただし、このテクニックだけに頼り過ぎると会話がそれこそインタビューみたいになってしまいます。

私も質問に答えてばかりいる会話をする羽目になったことが何度かありました。そうなってしまったのは、相手が私に質問材料を全然くれなかったから。

ですから、質問する合間に、次のことを心がけましょう。

次のページ>>
質問する際に心がけるべきこと
123