旅行・出張の時、荷物をスーツケースに押し込んだことはありませんか?

荷物を整理整頓せずに押し込むと、スーツケースの中が散乱するだけでなく、帰りの身支度に手間取り、忘れ物をする可能性も高まりますよね。

現在、machi-yaでクラウドファンディング中の「NEW VASCO」は、そんな問題を解決してくれそうなアイテム。

オーダー終了まで残り7日となったので、改めて特徴をチェックしましょう!

衣類をスリム化できる「パッキングキューブ」

パッキング
Image: machi-ya

9種類のうち、衣類に最適なのが、「パッキングキューブ」。衣服をくるくる丸めて収納しておけば、シワになることも防げますね。

こちらはS、M、L3つのサイズが付属。インナーはS、1泊の場合はM、長期間の旅行にはLなど、使い分けが可能です。

3
Image: machi-ya

持ち運びやすいハンドルが付いていてステッチも強固なので、長く使うことができるんだとか。

さらに、3サイズ共に、圧縮ジッパーを使用することで、荷物のスペースを60%も削減!衣類はスーツケースの中で場所を取ってしまいがちなので、これはありがたい機能ですよね。

引っ掛けて使える「トイレタリーバッグ」

トイレタリー
Image: machi-ya

パーソナルケアアイテムをコンパクトに収納するトイレタリーバッグ。狭い洗面所でも、バッグ内にあるフックを使えばスペースを有効に使えます。

ポケットが豊富で収納に困らないうえに、メッシュポケット部分は撥水加工になっているので濡れたままの歯ブラシを入れてしまっても安心です。

旅行以外にも活躍する「エレクトロニクスバッグ」

エレクトロ
Image: machi-ya

こちらは、ガジェットケース。出かけるときには欠かせないスマホやタブレット、ケーブル類などをダメージから守ります。さまざまなポケットが備えられているので、ケーブルが絡まる心配もナシ。

ナイロン製のガジェットケースは多く見かけますが、こちらはレザー調。職場に持って行ってもスマートに使いこなせそうです。

収納ポケット豊富な「トラベルウォレット」

財布
Image: machi-ya

航空券、パスポート、搭乗券に加え、クレジットカードや紙幣もまとめて収納できる、旅行に特化したトラベルウォレット。

盗難防止RFIDテクノロジーを使用しているので、海外でも安心して使えますね。

使い分けできる「シューズバッグ」と「シューズポーチ」

靴
Image: machi-ya
くつ
Image: machi-ya

シューズバッグは、汚れやすい靴を独立して保管することはもちろん、特別な生地が悪臭も吸収してくれるのだとか。

バッグタイプとポーチタイプの2種類が付属するので、お好みで使い分けてください。

濡れた衣服もガバッと入れられる「ランドリーバッグ」

ランドリー
Image: machi-ya
乱取り
Image: machi-ya

シューズバッグと同じように、汚れた洗濯物を独立して収納できるランドリーバッグです。

キレイな衣類と洗濯物を一緒にしなくて済むので、衛生面も安心です。

防水のナイロンモデル

防水
Image: machi-ya

また、「NEW VASCO」には、ウォータープルーフ加工のナイロンモデルもあります。カラーはブラックです。

休日には「NEW VASCO」に荷物を入れて、そのまま水辺に出かけることもできますよ。


スーツケースの中身を整理する9種類の機能的なバッグがセットになった「NEW VASCO」は、現在クラウドファンディングサイトmachi-yaにて、限定50個が15,840円からオーダー可能です(送料込)。

オーダー終了まで残り7日となりましたので、気になる方はお早めにチェックして見てください!

詳細は以下のリンクから。

>>「NEW VASCO」のオーダーはこちらから

Image: machi-ya

Source: machi-ya