スマートフォンに入っているアプリはほぼ例外なく、実行するためにある程度のデータを消費しています。とはいえ、データの使用量はアプリによって大きく異なります。

データ通信量に上限のあるプランを利用している人の場合は、自分のスマートフォンに入っているアプリのうち、データを大量消費するのはどれかを把握することがかなり重要です。

無制限プランを利用している場合でも、使用量が一定に達すると、大半の携帯会社はデータ通信速度に制限をかけ始めます。

つまり、行儀のよくないアプリが1つでもあって、それがデータを食い尽くし始める(バグのあるアプリではよく起こります)と、気づかないうちに1カ月分が台無しになってしまうのです。

けれどもありがたいことに、スマートフォンはもともとデータ使用量の追跡機能を備えています。データを大量に消費しているアプリを教えてくれるので、Wi-Fiが使えないときや、そのアプリを一切使わなくなったときに、使用を抑えられるわけです。

CNBCは7月半ばに掲載した記事で、iPhoneでデータ使用量を確認する方法を詳しく紹介していますが、Androidでも同じようにチェックが可能です。

Android

Androidでデータ使用量を確認したい場合は、「設定」>「ネットワークとインターネット」>「データ使用量」と進んでください。

次に現れたメニューで「モバイルデータ使用」を選択すると、その月に利用したアプリと、それらのアプリが消費したデータ量が表示されます。ページ上部では、データ使用量を確認したい周期を変更できるので、今月と前月のデータ使用量を比較することも可能です。

honayrgxegmtplmqi8ok-1
Image: Lifehacker US

自分のデータ使用量を確認してすぐに気づいたのは、私はInstagramを使うのが本当に好きだということです。前月6月にInstagramが消費したデータは4.48GBでしたが、7月はまだ前半なのにすでに1.62GBに達していました。

私は、通信制限がかからない無制限プランを利用しているので(2010年に新規契約が停止された古い無制限プラン「Original iPhone Unlimited Plan」のおかげです!)、それほど気にすることはありません。

けれども、もし1カ月の使用量が6GBに達すると通信制限がかかってしまう新しい無制限プランを利用していたとすれば、現在のデータ使用量を見て、写真のアップロードはWi-Fiに接続するまで待とうと考えるかもしれません。

iPhone

iPhoneの場合は、「設定」>「モバイル通信」と進み、下にスクロールして「モバイル通信データ」を探してください。

そこには、お使いのiPhoneに入っているアプリのうち、データ使用量が多いものと、その使用量が表示されています。「前回の支払い請求期間」をタップすると、前月のデータ使用状況も確認できます。

スマートフォンに表示されたデータ使用量の数値は、利用キャリアが提供するデータ使用量の情報と、必ずしもぴたりと一致するわけではありません。

ですから、アプリが知らず知らずのうちにデータを大量消費していないか、ときどき状況を確認するのはおススメです。

自分が思っている以上にInstagramにはまっているかもしれませんしね。

あわせて読みたい

iOS vs Android:どっちのスマホ・アプリが良いのか決着つけよう

iOS vs Android:どっちのスマホ・アプリが良いのか決着つけよう

iPhoneの「iMessage」で予約送信する方法

iPhoneの「iMessage」で予約送信する方法


Image: Pexels

Source: CNBC

Emily Price - Lifehacker US[原文