もうすぐクリスマス。皆さんはどんなプレゼントを用意しますか。
私は息子にレゴのスーパーヒーローシリーズと『パシフィック・リム アップライジング』のフィギュアを頼まれています。
でも、子どもって、すぐおもちゃに飽きてしまうんですよね。どうせなら、貰ったことで満足してしまうようなおもちゃではなく、経験になるようなものがあげたい…。
ということで、海外の育児サイト「Motherly」で紹介されていた50のアイデアから、特に私がプレゼントしてあげたいと思うものをピックアップしてみました。
クリスマスにプレゼントしたい体験ギフト18選
- 映画チケット
- 動物園/水族館年間パス
- 博物館/科学館年間パス
- 図書券
- 親戚に会いに行ける航空チケット
- 料理教室
- ファームステイ
- 陶芸教室
- 定期購読
- 日帰り旅行
- 楽器とレッスン
- 短期留学
- サマーキャンプ(ウィンターキャンプ)
- インドア・ロッククライミング体験
- カメラと編集ソフト
- チャリティ(子どもに寄付先を決めさせる)
- ディズニー/USJチケット
- ブックコレクション
私なら、ファームステイと短期留学をプレゼントしたい。
ファームステイといえば、ニュージーランドやオーストラリアが有名ですが、日本国内でも農業体験できる場所があるんです。
例えば、北海道体験.comでは、漁業も農業も体験できるツアーを予約できます。
子どもが行き先を決めて、家族で小旅行をするのも素敵。電車の旅なら、12月にも発売される「青春18切符」をうまく活用すると格安でのんびり旅が楽しめていいかもしれません。
(子どもの年齢と行き先によっては「青春18切符」を使わない方がお得な場合もあるので調べてみてください)
このほか、Motherlyには全部で50個のギフトアイデアが紹介されています。よかったら見てみてください。
素敵なプレゼントで楽しいクリスマスを過ごせますように。
中川真知子
1981年生まれ。米国で映画学を学んだ後、日本と豪州の映像スタジオで制作進行を務める。07年からフリーランスライターとしてGIZMODO JAPAN、ライフハッカー[日本版]で執筆中。18年3月に17年に渡る海外生活を終え帰国。爬虫類と羆、ホラー映画好き。
あわせて読みたい
Source: Motherly
Image: Gettyimages