汗をかく量が多いサイクリストにとって、額から落ちてくる汗はとても気になるもの。
常に前傾姿勢をとっているために汗がサングラスや眼鏡などのアイウェアに落ちてきて、走行中の視界が悪くなってしまうのです。
また、ハンドルの付け根やフレームが汗でベチャベチャになるのも、気持ちのいいものではありません。
私はかなりの大汗かきなので、この問題に対応するためにヘルメットの下にインナーキャップをかぶっていますが、インナーが吸いきれなかった汗は当然のように落ちてきます。

そこで『アセステ』を試してみました。裏側の粘着テープをはずして帽子の内側に貼り付けると、額から流れる不快な汗を吸いとってくれます。
紙おむつでおなじみの高分子吸収ポリマーを使っているということで、かなり期待していたのですが、使用してもハッキリと効果を実感できました。もう秋ということもあり、夏ほど汗をかくわけではありませんが、期待どおりの製品と言えます。

使い捨てなのでランニングコストが気になる人もいると思いますが、1枚あたり約80円と、それほど高額ではありません。下着に貼り付けたり首に巻いたりと頭部以外にも使用できるので、大量の汗に悩んでいる人はぜひ試してみましょう。
ちなみに汗だけでなく、窓ガラスに貼っておいて結露を吸い取ったり、雨や雪で濡れた靴の吸水にも使えるとのこと。スポーツのときはもちろん、これからの季節に生活の中でも役立ちそうです。
スポーツ特集のプレゼント企画も実施中!応募してくれた人の中から【10名様】に、ライフハッカーのロゴ入りTシャツとステッカーをプレゼントします!応募手順は以下の通り。
・ライフハッカー[日本版]の公式TwitterもしくはInstagramをフォローする。
・「#スポとく」をつけて、あなたのスポーツに関する「お気に入りのツール」について投稿する。※投稿はTwitterとInstagramのどちらでもOK
※ツールは、シューズやウェアをはじめ、ガジェットやアプリ、フードやドリンクなど、あなたにとってスポーツをやる・観る上では欠かせないというものであれば、なんでも大丈夫です。締め切りは12/8(金)まで。ぜひ皆さんのお気に入りのツールを教えてください!
※詳しくはこちらをご覧ください。
Image: イオンスポーツ, 田中宏和
Source: イオンスポーツ