旅行や出張に行く時、充電ケーブルやUSB、イヤホンをバラバラに保管していませんか? もしそうなら、どこにいれたかわからないという経験をしたことがあるはず。

確かにバックッパックやビジネスバックにはガジェット類を細かく管理するスペースは十分ではないため、一括管理が難しいかもしれません。

ここでは、そんなカバンの中の問題をスマートに解決するガジェットケースを2つご紹介します。

BAGSMART PC周辺小物用収納ポーチ 2点セット

Image: Amazon.co.jp

シンプルなデザインで男性にも女性にも使えるクラッチ式デジバッグです。スマホケーブル、充電器、印鑑、USBなどを小分けにして収納でき、旅行や出張まで様々なシーンで活躍します。

1番の特徴は3つ折にできるため、カバンにコンパクトに収納できるところ。このポーチがあれば、かばんのスペースも有効活用できること間違いなし。

色はグレー、黄色、ブルー、ブラックなど全5種類。色によって雰囲気も異なるので、要チェックです。

PRITEK 収納ポーチ PC小物収納 ガジェットケース

Image: Amazon.co.jp

ロールアップして持ち運びできるガジェットケース。iPhoneのケーブル、クレジットカード、イヤホン、化粧品などさまざまな小物を一括管理するにはちょうどいい大きさ。カバンに入れてもかさばらないロールアップタイプのケースですので、出張や旅行にもぴったり。サニタリーグッズをいれてもいいでしょう。

また、開ききった状態で傾けても物が落ちないような仕様になっているのもポイント。いつのまにかカバンの中でめちゃくちゃになっていたということも避けられます。

>>「Amazon 多機能ポーチ」のアイテム一覧へ

ライブコマースのお知らせ

『ライフハッカー[日本版]』を運営する株式会社メディアジーンが手がけるEC・クラウドファンディングサービス『machi-ya』がライブ配信でアイテム紹介を行います。

話題のアイテムをインフルエンサーが紹介しその場で購入できるライブコマースアプリ『Live Shop!』とタッグを組むことに!

ライブ中は『ライフハッカー[日本版]』のSNSでもポストします。ぜひチェックしてください。

配信は本日2017年11月8日夜22時からオンエアです!

Image: Amazon(1, 2

Source: Amazon(1, 2