敏腕クリエイターやビジネスパーソンに学ぶ仕事術「HOW I WORK」シリーズ。今回は、アメリカの通販サイトJet.comの社長を務めるLiza Landsman(リザ・ランズマン)さんの仕事術です。
最近、Lizaさんは顧客担当責任者から社長に昇格しました。Jet.com入社以前は、金融界でEtrade(オンライン証券取引仲介会社)、BlackRock(資産運用会社)、Citigroup(いわずと知れたCitibankの親会社)に勤務した経歴があります。さらに、ニューヨークシティに本拠地を置き、貧困家庭の子供に教育の機会を提供するGO! Projectという基金のボードメンバーでもあります。そんなLizaさんの仕事術を聞いてみました。
居住地:ニュージャージー州ホーボーケン
現在の職業:Jet.comの社長
仕事の仕方を一言で言うと:楽しく
現在の携帯端末:iPhone
現在のPC:MacBook Pro
── まず、略歴と現在の仕事に至るまでの経緯を教えていただけますか?
前職の「IBM」「Citi」「BlackRock」「Etrade」での経験を通して、顧客への理解を深めながら、データを賢く利用するようになりました。物事の推進の仕方とレバレッジを利かせる方法を学べたと思います。
あと、いろいろなタイプの仕事をこなすには、右脳と左脳のバランスを取ることがどれほど重要かもわかってきました。でも、Jet.comに入社するに当たり、それまでに学んだことで一番役立ったのは「優秀な人材が集まるとどうなるか」を理解できたことです。
── 「これがないと生きられない」というアプリ・ソフト・ツールは?
お天気情報アプリ『Dark Sky』、『Slack』(とにかく好き)、パスワード管理アプリ『LastPass』(山ほどあるパスワードをポストイットに書いておくわけにはいかないので)。
── 仕事場はどんな感じですか?
一応自分のデスクはありますが、本社は3フロアのワークスペースがあり、私はいろんな会議室や広々としたオープンフロアのどこかで仕事をしていることが多いです。つまり、コワーキングスペースもあれば、独りになって集中できる場所もあるということです。気持ちのいいソファに寝転んでハドソン川を見下ろしながら仕事することもあれば、防音の個室にこもって本気で集中することもあります。
── お気に入りの時間節約術やライフハックは何ですか?
常に旅をしているので、いくつかある2〜3泊用のカバンのどれにも同じ旅行用化粧ポーチを入れておくことにしています。これで、毎回化粧ポーチのことを考えなくてすみます。
── 愛用しているToDoリストマネージャーは何ですか?
iPhoneのReminderを使っています。常に携帯していますし、とてもわかりやすいですから。
── 日常のことで「これはほかの人よりうまい」ということは何ですか?
さっと目星をつけることです。祖父は競馬が好きで、幼い私を競馬場に連れて行ったものです。そこで、うまく目星をつける方法を学びました。
──仕事中は何を聞いていますか?
私は基本的には沈黙を好みます。たまに本気で集中したいときは、朝のプレイリストから音楽をかけます。今は、ミュージカルの『Hamilton』と『Dear Evan Hansen』の曲がたくさん入っています。あと、Idina Menzelが歌うクリスマスソングもいくつかあります(心優しいユダヤ系女子のご多分にもれず、私はクリスマスソングが大好きなんです)。
──今、何を読んでいますか? おすすめの本はありますか?
ちょうど『New York 2140』を読み終えたところですが、素晴らしかったです。ニューヨークシティの大部分が水没しているという設定のダークなSFですが、すごく楽観的なので、楽しく読めました。
──どのように充電していますか? 仕事のことを忘れたいときはどうしますか?
料理をしていると、頭がからっぽになります。あと、食べることも好きです。週末は肉食に走っています。
──仕事の合間に何をするのが好きですか?
選挙で女性がもっと公職につけるようにすること。
──睡眠習慣はどのような感じですか? 夜型ですか、朝型ですか?
眠ることが大好きなので、睡眠に貪欲であることがエネルギーを高くもつ秘訣だと感じています。でも、子供ができてから、体内時計が完全にシフトしました。夜更かしや寝坊はしなくなり、夜10時には床に就き、早起きしています。
──今日あなたがされたのと同じ質問をしてみたい相手はいますか?
オバマ元大統領夫人のミッシェル・オバマ さん。
──これまでにもらったアドバイスの中でベストなものを教えてください。
「誰の点数になるかにこだわらなければ、望むことは何でも成し遂げられる」です。高校生の私に母がくれたアドバイスです。エゴの危険性を示すと共に、残念ながらまだまだ男性中心の社会で、女性がいかにやっていくべきかを示唆しています。
──他に何か読者に伝えたいことはありますか?
フィラデルフィア育ちの私としては、Pat’s King of Steaks(フィラデルフィア・チーズステーキで有名な店)に大いにエールを送ります。今でも、あの店のフライドオニオンは夢で見るほどなんですよ。
Image: Lifehacker US
Source: GO Project, Dark Sky, LastPass, Amazon, Pat’s King of Steaks
Nick Douglas - Lifehacker US[原文]