医薬品ではありませんが、ハニージンジャーのど飴が簡単に手作りできます。しょうがとハチミツが効いた甘いのど飴が、のどを滑らかに潤わせてくれます。紅茶のお供にもよし、本格的なのど飴や薬の合間になめるのもいいです。
のど飴のレシピ動画は、InstagramのTastemadeさんのアカウントにありました。動画を見ても何となくわかるかもしれませんが、詳しい材料とつくり方をご紹介しましょう。
材料:つくり方:
- ハチミツ 1カップ
- しょうがの絞り汁 大さじ1/2
- ミントエッセンス 4滴
- 小さな鍋にハチミツを入れ150度まで温める。
- 新鮮なしょうがを絞り、しょうがの絞り汁をつくる。
- ハチミツの温度が150度になったら、2の絞り汁とミントエッセンスを加えて混ぜる。
- クッキングシートやシリコンマットの上に、スプーンで3を少しずつ丸いキャンディ型に落とす。
- 冷やして完全に固まったら、ワックスペーパー(パラフィン紙)にひとつずつ包んで、瓶などに入れ保存する。
しょうがが入っているので、作りおきしておけば、お腹の調子が悪い時などにも良いです。密封容器に入れて保存すれば長持ちしますよ。
DIY Honey Ginger Couch Drops | Tastemade (Instagram)
Alan Henry(原文/訳:的野裕子)
Photo by gettyimages.