電子マネーやモバイル決済の普及で、昔より持ち運ぶ必要性が薄れつつある財布。最近は、シャツやパンツのポケットに収めやすい、薄型のものが増えました。

「薄さ」をアピールする財布はいくつかありますが、SOLA帆布工房の「テニュイス」と「ヴィア」は、使い勝手と薄さを高いレベルで両立させているアイテムです。(ヴィアは現在廃盤)160225lht_solahanp_wallet1.jpg左端が普通の財布サイズの「テニュイス」。大振りな「ヴィア」は、旅行用を想定してデザインされている。

帆布+ゴムベルトの外見は、モレスキンなどの手帳を連想させます。折りたたんだ状態でおよそ6ミリという薄さです。

160225lht_solahanp_wallet2.jpg

内部は紙のように薄いが頑丈な「タイベック」という機能性繊維で作られており、紙幣・カードポケット・小銭入れ、カギ用ポケットと、財布の基本機能をすべて備えています。

160225lht_solahanp_wallet3.png

ヴィアは海外旅行を念頭に置いたモデルで、パスポートを格納できるほか、入国カードの記入時に便利なペンホルダーも完備。また、2カ国の通貨を分けて管理できるよう、小銭入れが2つあります。

薄型財布の多くが1万円ほどする中、5800円(テニュイス)、6800円(ヴィア)という価格も魅力的です。

※2016年6月2日、編集部追記

小型のテニュイスに、ビンテージジーンズを使った新モデルも登場しました。数量限定モデルなので、興味のある方はぜひ合わせてチェックしてみてください。

160602blue1.jpg

※2016年11月4日、編集部追記

テニュイス2が、machi-yaクラウドファンディングで支援者を募集中です。さらに進化したテニュイス、要チェックです。

capture_R.JPG

薄いキャンバスウォレット|SOLA帆布工房

(金本太郎)