本日(2016年2月4日)、VAIO株式会社よりスマートフォン『VAIO Phone Biz』が発表されました。端末はSIMフリーで、オンラインストアやMVNOキャリアで販売される予定。また、ドコモもビジネス・法人向け端末として取り扱います

『VAIO Phone Biz』はOSにWindows 10 Mobileを採用した端末です。ディスプレイやキーボードと接続することで、パソコンのように動く「Continuum」機能にも対応しています。

おもなスペックは以下のとおり。

OS:Windows 10 Mobile

CPU:Snapdragon 617(4+4コア)

RAM:3GB

ストレージ:16BG

MicroSDカード:対応

ディスプレイ:5.5インチ フルHD(1080×1920ピクセル)

カメラ:メイン 1300万画素/フロント 500万画素

サイズ:77mm×156.1mm×8.3mm

重量:167g

160204_vaiophonebiz2.jpg

全体的にミドルレンジ級のスペックですが、メモリは3GBと潤沢です。防水やおサイフケータイといった機能はなく、あくまで業務用のユーザーをターゲットにしたつくり。また、コネクタはType-Cではなく従来のmicro USBです。カラーはアルミ削り出しのシルバーのみ。

国内市場ではまだ存在感の薄いWindows 10 Mobileですが、ドコモが扱うとなると、風向きも変わってきそうです。

VAIO Phone Biz|VAIO