2015年にはAmazonプライムの会員サービスがどんどん強化されていきましたね。「Amazonプライム・ビデオ」や「Prime Music」などがスタートし、年額3900円(月額約325円)で多くのサービスを受けることができます。今のままでもかなり魅力的なのですが、さらに新しいサービスが加わることに。
2016年1月21日から、容量無制限の写真ストレージ「プライム・フォト」がスタートします。
- 対象:Amazonプライム会員
- 料金:Amazonプライム会員は無料で利用できる(Amazonプライムは年額3900円)
- 容量:無制限(PDFや動画など、画像以外のファイルは5GBまで)
- 対応解像度:制限なし
アプリ『Amazon Photos』(iOS/Android/PCに対応)をインストールすることで、「あらゆる解像度の写真を好きなだけAmazonのクラウドドライブに保存や管理」することができます。
「プライム・フォト」の特徴は大まかに2つです。まず、アップロードできる容量に制限はありません。スマートフォンの容量を空けるのにはうってつけで、アプリを入れておけば撮影した写真を自動的にアップロードしてくれます。
また、RAWを含めた高解像度の画像も保存できるという強みがあります。既存の写真ストレージサービスでは、1枚1枚の容量の大きいRAW形式の画像は追加容量を購入しないと大量保存が難しかったのですが、「プライム・フォト」では思う存分アップロードすることができます。写真のクオリティにこだわりたい人や、デジタル一眼レフカメラを持っている人にとっては、すばらしいサービスではないでしょうか。
注意点としては、画像以外のファイル(動画含む)は5GBまでという制限があること。
「Amazonプライム」には無料体験があるので、これを機に「プライム・フォト」を含めた各種プライム会員サービスを試してみる価値はあると思います。
ちなみに、2016年1月21日から2月14日まで、『Amazon Photos』を利用すると一眼レフカメラなどが当たるキャンペーンもやっているとのことです。
(文/金本太郎・神山拓生)