コールマンといえば、アウトドア派の人で知らない人はいないブランドでしょう。今回ご紹介する『パルテノンコーヒードリッパー』は、インドア派の人でも、コーヒー好きならチェックしておくべき一品です。
エコフレンドリーかつコーヒー本来の味を楽しめる

その理由は、ステンレスメッシュ製のフィルターにあります。一般的には、挽いたコーヒー豆をドリップするためにペーパーフィルターを使いますが、不要なのでエコフレンドリー。また、コーヒーの油脂分がペーパーに吸われないので、コーヒー本来の味を楽しめるというメリットもあるのです。
ペーパーフィルターとの違い
ペーパーフィルターほど濾し目が細かくないので、微細なコーヒーカスが出ますが、それが味わい深さを感じさせてくれます。逆にカスが気になるという方は、直接カップでドリップせずに、一度ポットにコーヒーを入れるといいでしょう。
お湯を注ぐためのシャワーカップは、まんべんなくお湯を落とすために利用しますが、一度にお湯を注いでしまうとコーヒーの味が薄くなってしまいます。ペーパーフィルターでいれるのと同様に、最初に蒸らしてから、ドリップの様子を見つつ、ゆっくり注いでください。
フィルター方式は、サイフォン式よりコーヒーの香りに優れると言われます。家ではインスタントという方にも、ぜひ試してみてほしいと思います。
Image: pdpics.com
Source: コールマン