Surfkollen(サーフ・コレン)はFirefoxとChrome双方に対応するスウェーデン製の拡張機能です。あなたが過去7日間でネット上に訪れたサイトを分析し、統計情報を色鮮やかなグラフにまとめて表示します。7日間だけなのでデータは限られますが、1週間あれば大まかな傾向が把握できるでしょう。最初に表示されるのは先週1週間であなたが訪れたウェブページの数です。この数は「少ない」から「非常に多い」まで尺度が付けられ、「非常に多い」は約5000ページあたりを示します。私が1週間で訪れたウェブサイトは平均的な数でした。

140429surkollen2.jpg

統計情報のレポートは数字のリストとグラフだけではありません。スクロールはエフェクトなどで美しくデザインされ、情報量が多くなくても、見ているだけで気分が良くなります。

surfkollen4_thumb.gif

Surfkollenは訪れたページの内訳を分析し、その週の中で最も良く訪れた3つのウェブサイトも表示します。ちなみに私が3番目に多く訪れたウェブサイトはFacebookでした。

レポートの終わり部分にあるのは日々の詳細レポートで、どの日に最も活動的であったかを示しています。日ごとに訪れたページ数を入手することはできませんが、各日の割合を見ることができます。

surfkollen3.jpg

統計情報のシェア

グラフの下までスクロールし続けると、Surfkollenはあなたの「サーフ・セルフィー」の表示を提供します。これは1ページにわたるあなたの全レポートです。

ここからレポートを様々な方法でシェアできます。FacebookやTwitterでシェアする際には、デフォルトのテキストはスウェーデン語であることに注意してください。

あとは、レポートをシェアするためのリンクを生成したり、PCに画像としてダウンロードしたり。画像としてダウンロードする場合、ランダムなファイル名で拡張子なしで保存されてしまいます。この場合、ファイル名の最後に「.png」を付ければ、問題ありません。

This Beautiful Browser Add-On Gives You Interesting Stats About Your Browsing|MakeUseOf

Yaara Lancet(訳:Conyac