Inc.:「変わり続けることを終える時が、あなたが終わる時だ」
ベンジャミン・フランクリンは起業家ではありませんでしたが、彼の言葉は時を超えて今も我々の心に響き続けています。
コミュニケーションやテクノロジーは、かつてない速さで進化しています。20年ほど前にはメールアドレスを持っている人はほとんどいなかったでしょう。ですが、今となっては生活や仕事がメールなしで成立していたことが不思議でなりません。10年ほど前にはFacebookはまだありませんでした。今では1.25億人のユーザーがいて、数百万のビジネスがコミュニケーション目的に活用しています。
言葉には人を奮い立たせ、行動へと導く力がある
直接的にコミュニケーションやテクノロジー業界に関わりがない場合でも、テクノロジーの進化が全ての業界に大きな変化をもたらしたことは明らかだと思います。これらの変化は起業家としてのあなたも変わらなくてはならない、ということを意味します。
時代と共に変化することを選択し、自分の業界の新たなチャンスを手にしたり、事業を成長させたりすることもできます。または変化に抵抗し、時代に合わせることを拒絶し、事業が廃れていくところを眺めることもできます。
ですが、変化することは私たち個人にとっても、組織にとっても、とても難しいことです。誰しも現状維持を続ける方が快適だと感じるものです。過去に言葉には人を奮い立たせ、行動へと導く力があるということについて書いたことがありますが、今回はあなた自身、そしてあなたの事業の変化を容認し、環境に適応し、成長し、そして勝利を収めるためのインスピレーションを与えてくれる11の言葉を紹介してみたいと思います。
インスピレーションを与えてくれる11の言葉
1.最も強い者が生き残るのではなく、 最も賢い者が生き延びるでもない。 唯一生き残るのは、変化できる者である。(チャールズ・ダーウィン)
2.適応力とは「対応するために適応すること」と「勝つために適応するためのパワフルな違い」のことである(マックス・マキューエン)
3.人生における芸術とは周囲の環境に合わせて常に調整を行っていくことである。(岡倉天心)
4.適応力は偽物ではない。それは抵抗と吸収の力を意味する。(マハトマ・ガンジー)
5.適応力のある人がいなくては適応力のある組織を作ることはできない。変わらなくてはならない場合、または変わりたいと願っている場合以外で個人が変わることはない。(ゲイリー・ハメル)
6.全ての素晴らしいチャンスはもうすでに奪われてしまった、と人はあなたに言うだろう。だけど、現実の世界は1秒ごとに変わり続け、あなた方を含む全ての方向にチャンスをばらまいている。(ケン・ハクタ)
7.耐えなくてはならない環境条件に自分を合わせる方法は学ばなくてはならない。しかし、その環境自体が自分にとってよりよいものとなるように、それらの環境条件を変えるための努力をしなくてはならない。(ウィリアム・フレデリック・ブック)
8.全ての固定されたパターンは適応性、柔軟性を持たない。真実とは固定されたパターンの外に存在する。(ブルース・リー)
9.賢者は自身を環境に適応させる。水が水の上に浮かぶ船に形を合わせるように。(中国の諺)
10.同じことをやり続けることのの値段は、変化の値段よりも遥かに高い。(ビル・クリントン)
11.我々は全て人生の最後の呼吸を終えるまで変わり続け、成長し続けるチャンスを与えられている。幸せ作り。(M.F. ライアン)
Alan Deutschmanは「変われ、さもなくば死ね」というビジネスキャッチフレーズを普及させたビジネス書の著者ですが、この記事の締めくくりにこの言葉を使いたいと思います。「変われ、さもなくば死ね」、と言われたら生きる道を私なら選択します。あなたはどうしますか?
11 Powerful Quotes to Inspire Your Team to Embrace Change | Inc.
Dave Kerpen(訳:まいるす・ゑびす)
Photo by Thinkstock/Getty Images.