アイデアを、人の動きを、気持ちをデザインするグローバル・デザインファーム IDEO(アイデオ)。彼らの冴えたやり方を学ぶ特別イベント、「ライフハッカー ナイトスクール」を3月7日、開催します。
チームワークを発揮し、優れたコラボレーションを生むために必要なものとは何なのか。100人限定、授業料フリーの2時間半のご案内です。
IDEO を知らない?
ならばぜひ、こちらのライフハッカー過去記事(「大きなイノベーションはバカげたアイデアに宿る~IDEO Toy Lab からのメッセージ」)を一読ください。
今回のナイトスクールにゲスト講師としてお招きするのは、IDEO Tokyo の石川俊祐さん、野々村健一さんのおふたり。
テーマに設定したのは、「共創」です
仕事のしかたが、仕組みが、変わってきている。成果を生み出す方法論が、コミュニケーションが変わってきている。ものづくりを前へ進めるのは万能なひとりの力ではなく、鋭いドリルのような能力をもったスペシャリストたちが集まるチームの集合知である。とかくワークスタイルにおける大きな変化が語られるいまだからこそ、理想的なコ・クリエーションの手法を身につけたい。
当日はそのために、ワークショップも展開します。ファシリテーターには Tokyo Work Design Week の横石崇さんを迎えます。世界中でさまざまなプロジェクトを展開する IDEO が、いかに発想を生み出しチームを動かしプロジェクトを成功へ導くのか。皆さんには、そのコアな部分を体験し、持ち帰っていただける機会になるはずです。
ナイトスクール supported by Microsoft
- 日時:2014年3月7日(金)19:30開場・20:00開始(22:30終了予定)
- 場所:渋谷SHAKE100(東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティ ウエスト13Fサイバーエージェントセミナールーム)
- 参加費:無料
- ゲスト:石川俊祐、野々村健一(IDEO Tokyo)・横石崇(株式会社ベンチ/Tokyo Work Design Week)
ご案内から開催まで日にちもありませんが、参加は先着順で決めさせていただきます。どうぞ下記リンクより、ご応募ください!
(年吉聡太)