Macには、環境音を再生するアプリがいくつかあります。こうしたアプリをうまく使って、没頭できる時間をうまく作っているという方も多いと思います。ただ、私の場合、正直なところ没頭する前に「雑音だ」という気持ちが強く、「うるさい」と感じることが多くあります。

私と同じように感じている方向けに、ピッタリのアプリ『Nagi #2』をご紹介します。Mac App Storeで、12月31日まで無償でダウンロードできます。

131208_nagi.jpg

Nagi #2は、ゆったりとしたメロディーに周辺音をミックスして再生し続けるアプリです。

たとえば、静かな部屋で作業をしていると、キーボードの音だけが響き渡るはずです。Nagi #2を使うと、この音がMacのマイクから取り込まれて、やまびこのように加工されます。これが、ゆったりとメロディーの上にミックスされて再生されるというワケです。私は、これが面白くて、最初のうちはむやみに音を立てていました(笑)。

Nagi #2を使う時は、ぜひともヘッドフォンを使ってください。取り込まれた周辺音が、どう加工されて、ミックスされているのか良くわかりますし、没頭できる時間がうまく作れるはずです。

私は没頭したいときはこれを使っていますが、Nagi #2の音は、音楽的なので、好き嫌いがわかれるかもしれません。これまでの環境音を再生するアプリがイマイチ合わなかった方は、こちらを試してみるのはいかがでしょうか。

Nagi #2

(傍島康雄)

Photo by Thinkstock/Getty Images.