どんな仕事であれ、モチベーションを保ち続けるのは難しいものです。フランスの職業心理学者・Maud Simon氏によれば、仕事で幸せを感じ続けるためには「マンネリ化したルーティンを打破すること」が有効なんだとか。Maud Simon氏は「仕事とは結局、夫婦関係のようなもの」と言います。長年連れ添った相手(仕事)とも、情熱をキープするためにマンネリ化しないための努力がつねに必要なのです。
仕事そのものには関係ないけれど、香水を変えてみたり、普段は着ないような服を着てみたりすることもおすすめです。また、普段は考えないような「もしも~だったら」という思考回路を使って、新しいことや方法を試してみます。普段使っていない想像力は、ルーティン打破に効果的です。
姉妹サイト「cafeglobe」ではこの他にも仕事のモチベーションを上げる4つのコツが紹介されていますので、詳細は下記リンク先でどうぞ。
仕事のモチベーション上げたいときは、「もしも」の発想で考える | cafeglobe
(ライフハッカー[日本版]編集部)
Photo via Shutterstock.