「メイカームーブメントの祭典」とも呼ばれるMaker Faire Tokyo 2013。11月3〜4日の2日間にわたって開催された当会場より幾本かの記事をお届けしました。

居並ぶブースに並ぶのは、どうしてこんなの作ったの!?なんて聞くのも野暮なアイテムから、宇宙に届くDIYまで実に様々でしたが、今年は特に、子どもの知育に役立ちそうなアイデアが数多く発表されていたようでした。小さい頃から物づくりやプログラミングに興味を持ってもらう、しかも楽しく、親と子で、なんてノリを観じましたよ。

記事をまとめて、以下リンクよりどうぞ。

兄弟メディア・ギズモードの記事もご一緒に。

ちなみに私、今更ながらはんだごてを購入しようと思います(何から作ろう...)!

(ライフハッカー[日本版]編集部)