Linux OS「Ubuntu」にGoogleを組み合わせれば「Goobuntu」。
まさにそれを作り上げたのがChris Klepkaさんのデスクトップ。機能的で楽しい上に、セットアップも簡単です。同じデスクトップを作るのに必要なものは以下の通り。
- DeviantArtのGoogle Now Wallpaper Pack(OMG! Chrome!より)
- UbuntuのzonColor Theme Pack(OMG! Ubuntu!より)
- Unity Tweak Tool(Ubuntuソフトウェアセンターを起動し「unity tweak tool」で検索すれば出てくるはずです)
- Unityランチャーを調整するMy Unity配置ツール
- Google Keep Chrome拡張とOMG! Ubuntu!で紹介されたこの技術を用いてカレンダー、ドキュメント、その他Googleのウェブアプリを単体のアプリに
- Linux用の軽量システムモニタConky
- DeviantArtのGoogle Now Conkyテーマ
チュートリアルまたはコンポーネントに関するトラブルがあれば、Chris氏のKinjaブログにアクセスし、質問してみてください。その際、彼の仕事がどれほど好きかも、一緒に教えてあげてください!
機能的でカッコイイ、オリジナルのデスクトップをお持ちの方、ぜひライフハッカーのFacebookページなどで見せてくださいね。
Goo-buntu Desktop | Chris Klepka
Alan Henry(原文/訳:鈴木達郎)