こんにちは。グルメスチュワードの浅田です。例年より2週間も早く梅雨が明け、体調管理が上手くいかない方も多いのではないでしょうか。急な暑さで食欲も湧かない方はぜひ、今夏は青汁をご自分でお作りになってはいかがでしょう。
青汁というと「まずい!」というイメージが強いのですが、今回は、簡単に出来る「美味しい」青汁と青汁スムージー(グリーンスムージー)のレシピをご紹介します。それから、シリアルを加えたバナナスムージーもご一緒にどうぞ。
自分で作ると、味も好みに変えられますし、フレッシュな野菜やフルーツを使うので、市販のものよりもずっと体に良いですよ。
1.お野菜たっぷりの美味しい青汁
- ほうれん草7枚ほど、クレソン1/4束をよく洗ってジューサーに入れます
- (1)にクリームを20ml程入れ、ジューサーを回します
- カットしたバナナ半分、ミント2枚、豆苗・水菜などの夏野菜ひと掴みを入れて下さい
- 最後にレモン汁を10ml、蜂蜜を20mlと豆乳を30ml程入れます
- 細かく砕いた氷をひと掴みほど入れてジューサーを回します
- 最後に大きめなグラスに美味しそうに注ぐのがポイントです
- ミントをトップに飾り付けしたら出来上がり!
少し苦みを感じる方は、蜂蜜を沢山入れて下さい。蜂蜜とレモンジュースのバランスがポイントです。
2.フルーツたっぷり青汁スムージー
- リンゴを1/4キウイ1つカットして下さい
- ほうれん草を5枚ほど入れます
- セロリ1本とスペアミント2枚を用意します
- クリーム50mlと蜂蜜25mlを加えます
- 最後に氷200gを加えて、ジューサーを回して下さい
グリーン色がかった、青汁という名のフルーツスムージの出来上がりです。氷を少なくすれば小さなお子様にも最適だと思います。
3.大人から子供まで大好きバナナスムージー
- バニラアイスクリーム(100円で買えるもので十分)を用意して下さい
- バナナを2本と牛乳50mlを合わせて用意して下さい
- 「モナン」というブランドのバナナシロップを10ml加えます
- 最後にお好みのシリアルを加えたら、ジューサーを回します
ポイントは、「ラクトアイス」でなく「アイスクリーム」と表示されているアイスを購入すること。上記のレシピで作るとどこのお店のスムージーより美味しい、手作りスムージーができあがります。
私も季節によりフルーツを変えて、子供と一緒にいつも作っています。今の時期に最適な簡単おやつで、親子のコミュニュケーションもバッチリですよ!
(浅田資継)