Chrome:TwitterやFacebookを完全にシャットアウトしてしまわない限り、テレビ番組や映画のネタバレ情報はタイムラインに乗って流れてきてしまいます。楽しみにしているほど、その残念な感じは増すわけです。
そこで、Chrome拡張機能の『Silencer』。これらのネタバレ情報を1クリックでブロックしてくれます。Silencerの使い方は大きく分けて2通り。
最もシンプルな方法はキーワードでのブロック機能。TwitterやFacebookへの投稿内容を隠してくれます。某A社からのアップデートがあまりにも多くてうんざりするという方であれば、「某A」とディクショナリーに登録しておけば、それに関するポストは表示されなくなります。
また、アメリカの人気テレビ番組に関連したキーワードがパッケージ化されたものがあるので、特定の番組のネタバレ情報は何としても見たくない場合は便利です。Silencerが対応しているのはいくつかのソーシャルネットワーク上だけですが、主要なものだけでもネタバレ率はずいぶんと下がり、心の平和は取り戻せるかと。気になった方は試してみて下さい。
Silencer | Chrome Web Store via Hacker News
Thorin Klosowski(原文/訳:まいるす・ゑびす)