新幹線で品川と新大阪を往復することが多いビジネスパーソンに朗報です。
ソニーのプレスリリースによると、ソニーのタブレット「Xperia Tablet Z」が、東海道新幹線内での無料貸し出しを開始したとのことです。貸し出し区間は、JR品川駅とJR新大阪駅。3月26日(水)から4月8日(月)までの限定サービスですので、期間中にこの区間を利用する人は利用してみては?
このサービスの問い合わせ事務局に電話にて確認したところ、端末を借りられるのは「片道区間だけ」とのことです。例えば品川駅で借りた場合は、新大阪駅の所定の場所にて返却が必要となります。
利用できるサービスは、映画配信サービスである「Video Unlimited」や「dビデオ」、音楽サービスの「Music Unlimited」、新聞アプリ「朝日新聞デジタル」など。体験できるコンテンツはあらかじめダウンロードされたものに限られ、Wi-Fi通信機能は使用できないようです。
貸し出しサービス実施期間
2013年3月26日(火)~4月8日(月)
貸出時間10:00~16:00
※返却受付 当日19:00まで
貸し出し内容Xperia Tablet Z(SO-03E)1台
貸出場所・JR品川駅 新幹線のりば(北のりかえ口) 改札外
・JR新大阪駅 新幹線中央口 改札内
※貸出場所の地図はこちらのページを参照
※端末の貸し出しは台数限定
※レンタル品は、新幹線降車後20分以内に返却
※貸し出しの際は、受付に10分程度必要
※本イベントへの参加には身分証の提示が必要
詳しくは、以下のプレスリリースをご覧ください。
プレスリリース | ソニーモバイルコミュニケーションズ
(安齋慎平)