クラウドサービスは最近ではすっかり当たり前になり、複数のサービスでそれぞれアカウントを持っている人がほとんどだと思います。そこで「Jolidrive」を使えば、シンプルなインターフェースでひとまとめに管理できるようになります。Dropboxにファイルを保存しているのだけど、ドキュメントはGoogle Driveへ保存しておきたい。Instagramで写真を撮影するけれど、写真の大部分はFlickrに保存しておきたい。人それぞれのサービスの使い分け方があるかと思います。Jolidriveはこれらの全てのアカウントを一つにまとめます。なので特定のファイルを探している時などに一つひとつのサービスを開かずに、すぐに見つけることが可能になるのです。

Jolidriveは2013年3月24日現在、Dropbox、Google Drive、Instagram、Flickr、YouTube、Box、SkyDrive、Facebook、Instapaper、Tumblr、Google+(一部のみ)、Readability、Vimeo、Picasaなどをサポートしています。

Jolidriveの使用は無料ですが、一部の機能のロックを外すためにSNSでサービスの紹介をしなくてはなりません。一般的な「有料課金」とは違うので、抵抗がある人もいるかもしれませんが、優れたインターフェースの便利ツールであることはまちがいなしです。

JoliDrive|via Swissmiss

Adam Dachis(原文/訳:まいるす・ゑびす)