新生活に向けてパソコンも新しく!
もうすぐ入学・入社といった新生活が始まるわけ時期ですが、みなさんパソコンの買い替えは大丈夫ですか? 東芝 dynabookは新生活の時期に向けて「春のフレッシャーズフェア!!」というプレゼントキャンペーンを開催。3月2日(土)と3月3日(日)の2日間限定で、dynabookの2013年春モデルを店頭で成約すると特製のUSBメモリ2個セットが記念品としてもれなくもらえます。
さらに、「dynabook R822」または「dynabook R632」のどちらかのモデルを制約した方は、FABRICブランドのPCバッグも数量限定でプレゼント。デザインは14パターンある中からランダムなので、どれがもらえるかも楽しみです。
さらに、さらに! 今回のキャンペーンで最も注目なのが抽選で当たるスペシャルチャンス。なんと期間中の購入応募者のなかから10組20名様に2014 FIFAワールドカップ ブラジル アジア最終予選「日本vsオーストラリア」戦の観戦チケットが当たるそうです! 6月4日(火)に埼玉スタジアム2002で行われる日豪戦に行けるだけあって、サッカーファンには必見のキャンペーンではないでしょうか? ここは是非ともチケットを当てて応援に駆けつけたいですね。
この時期にパソコンの買い換えを考えていた方は、dynabookを検討してみるといいことがあるかもしれません。詳しい応募方法等はキャンペーンサイトをご覧ください。
あなたはどんな「新人」?さて、上記のプレゼントを当てるには今週末、店頭でdynabookを成約する必要があるわけですが...自分のあったモデル選びを助けてくれる一風変わったサイトもオープンしています。それがキャラクター診断サイト「新人太鼓判診断」。
36問の質問に答えると、全17タイプ(男性9タイプ、女性8タイプ)の中から自分がどのような「新人」なのかを診断してくれます。診断結果は「ウルトラポジティブ新人」、「ウルトラ独走者新人」などなど...。PC、スマホのどちらからでも診断することができます。
自分はどのタイプに当てはまるのか? 全然新人じゃないけどやってみました。
質問項目は「人生はまじめに生きていれば間違いないと思う」や「マイペースの生き方がしたい方だ」等、見た感じわりと普通っぽいですね。
「直感に頼って回答しよう」とあるので、あまり深く考えずサクサク回答していきましょう。
気になる診断結果のほうは...
「ウルトラ努力家新人」! 普段そんなに必死に努力はしているつもりはないのですが、この診断よるとそうらしいです。
「社会ルール」、「ボランティア好き」といった項目を男性平均と比べたグラフも出てますね。なぜか「日曜大工」という項目があるのは謎です。僕の日曜大工度は25%で、男性平均よりは少し高いですね。確かにモノを作ったりするのは好きですが、最近あまりやってないので適正な数値だと思います。
ウルトラ努力家新人にはdynabook Ultrabook^(TM)「R822」と「R632」の軽量のマグネシウム合金モデルがおすすめのようです。軽いってのはモバイルには必須ですからね。
診断結果は画像のような賞状として発行され、FacebookやTwitterに投稿することができます。別にdynabookを買う予定がなくても、友達を巻き込んで遊んでみるのも楽しいかもしれません。
さて、自分にあったモデルもわかったら、週末はW杯予選のチケットを当てにお店に行ってみましょー。
(ニール太平)