Windows 8ではInternet Explorerの最新版が搭載されました。新しいFirefoxはJavaScriptが高速化、メモリー使用量も改善しています。Chromeもスピードが向上しています。この記事では、主要ブラウザ最新版のスピード対決をお届けします!
米Lifehackerではこれまでもブラウザのスピードテストを繰り返してきました。テスト方法にも磨きがかかっています。体感速度の手動計測、ハードコアなJavaScriptベンチマーク、さらにChromeのプレレンダリングや、Firefoxのタブのオンデマンド読み込みなど、特定機能にフォーカスしたテストも実施します。今回、すべてのテストはWindowsで行いました(これがSafariをテストしていない理由です。SafariはWindowsでは主要ブラウザではありません。また、Mac版を使うと適正な比較になりません)。
もちろん、スピードだけが重要なわけではありません。どのブラウザもたくさんのユニークな機能や特徴を持ってきます。あらゆる要素を勘案してブラウザをチョイスすべきでしょう。しかし、ブラウザの機能は各ホームページでチェックできても、スピードを比較するのは簡単ではありません。そこで、米Lifehackerではスピード対決を行っています。ぜひ、ブラウザ選びの参考にしてください。ただし、すべてのコンピューターは状況が異なります。あなたのコンピューターでは米Lifehackerと同じ結果にはならないかもしれません。とはいえ、良い目安にはなるはずです。起動時間(コールドブート):Chrome
Chromeは驚くほど起動時間が短縮されています。アイコンをクリックしてからわずか2秒で起動しました。2番手はExplorer、僅差でFirefoxが追いかけ、Operaはかなり離されての最下位です。
タブの読み込み:ChromeとInternet Explorerが同着一位米LifehackerやFacebook、Hulu、Amazonなど9つのタブを読み込むまでの時間を計測したら面白い結果に。ChromeとInternet Explorerが同着一位、続いてOpera、Firefoxは全くの惨敗です。Firefoxで9つのタブを同時に読み込もうとしたところ、20秒近くもフリーズ状態になってしまいました。Mozillaチームが何をしたかはわかりませんが、昔のスローブラウザに逆戻りです。
URL読み込み:ChromeアドレスバーからのサイトアクセスはChromeが優勝です。Chromeのプレレンダリング機能はやはり優れているようです。しかし、FirefoxとIEもかなりスピードアップしており、ほぼノーストレスでページを読み込んでいます。ただしOperaは例外、ページ読み込みに1秒以上もかかっています。
セッション復元時間:ChromeもともとはFirefoxの「タブのオンデマンド読み込み機能」のために設定したテストですが、この機能はコールドブート時にはもはや動作しないようです。とはいえ、ウォームブートでもFirefoxは何の成果も見せてくれませんでした。Chromeチームは本当によくがんばったようで、劇的なスピードアップを果たしています。Chromeはタブを一度に読み込む仕様ですが、ほとんど一瞬で完了します。それに比べるとFirefoxは起動時間も長く、Operaはさらに待たされます。
JavaScript:Chrome今回のスピード対決にJavaScriptベンチマークを含めるかは最後まで迷いました。このベンチマークはあくまで数値上のものであり、体感速度にはあまり関係がないからです。結果は、まあ、予想通りですが、あまり重視しなくてよいでしょう。テストツールはFuturemarkの『Peacekeeper』を使用しました。
メモリ使用量(9つのタブを開いた場合):Firefox予想通り、Firefoxのメモリ管理はかなり優れています。一方、Chromeはメモリを大量に消費しました。
メモリ使用量(9つのタブと5つの拡張機能を開いた場合):Firefox5つの拡張機能を開いたところ、どのブラウザでもメモリ使用量がグンと増えましたが、Firefoxが一番使用量を抑えています。
優勝者は?今回のスピード対決の優勝者は非常にクリアです。しかし、米Lifehackerではスピード対決の総合順位を出すのをやめました。なぜか? 優勝者はあなた自身が決めるべきだと考えたからです。誰もが異なる優先順位を持っており、各スコアを公平に比べることなど不可能です。例えば、あなたがコンピューターをシャットダウンしないタイプなら、コールドブートを比較するのは無意味です。ベンチマークは参考にならないと思うならJavaScriptは無視してよいでしょう。12GBもメモリを搭載している? それならメモリ使用量は重要な問題ではなくなります。
自分のコンピューター環境や使用状況と、上記のテスト結果をよく見比べて、あなたにとっての優勝者を決めてください。
Whitson Gordon(原文/訳:伊藤貴之)