アイコンのカラーも「黒」から「白」へ。
この度Googleは、iOS/Android用の「Gmail」アプリをアップデート。主なアップデート内容は以下の通り。
【iOS】・複数のアカウントをサポート
・アプリをよりすっきりしたデザインに一新
・予測機能を使った簡単に検索
・受信トレイを1画面でスクロール
・アプリから直接Googleカレンダーの招待状に返信
・複数のファイルやフリーハンドで描いた画像を添付して送信
・Google+の投稿をサポート
【Android】Android 4.0(Ice Cream Sandwich)以上:
・画面に合わせたメッセージの自動調整とメッセージのズーム
・スワイプによるメッセージのアーカイブまたは削除
・写真や動画を添付して送信
・大きなサイズの写真プレビューと添付ファイルのギャラリー表示
・バグの修正とパフォーマンスの改善
Android 2.2 以上:
・サードパーティのアプリ デベロッパー向けの新しい Labels API
・パフォーマンスの改善
中でも注目は、複数アカウントへの対応でしょう。
メインメニューのデザインも変更。白地の部分が多く、現行のウェブ版Gmailの画面に合わせているようです。また、検索バーが上部に表示されるようにもなりました。
さて、今回のメインともいえる複数アカウントの設定は、左メニューより、アカウント名の横にある「V」をタップ。「アカウントを追加」を選べば、アカウントを追加できます。アカウントの切り替えは待ち時間もほぼなく、とてもスムーズ。仕事用とプライベート用で使い分けている人にはありがたい機能です。最大で5つまでのアカウントを登録できます。
これまで複数のアカウントを管理するためにウェブ版のGmailを使っていたという方には、まさに待望のアップデート。デバイスに標準搭載のメールクライアントでも複数アカウントは登録できますが、「招待状への返信」や「複数ファイルの添付」などの使いやすさという点を見れば、アプリに軍配が上がるでしょうか。
Gmail | iTunes App Store
Gmail | Google Play
(長谷川賢人)