午後になるとダレてしまってやる気もエネルギーも急降下...そんなことはありませんか?

健康系ブログ「Greatist」は「午後2時に一日をリスタートする」ことを提案しています。昼食が終わったら、あたかも別の日が始まったかのように振る舞うとよいのだそう。昼休みの後はなんともダルくてやる気が出ないもの。そして、その状態が夕方まで続いてしまうこともあります。朝はあんなにやる気があったのに...でも、ここで諦めてはいけません。もう一度朝を取り戻しましょう。コーヒーを一杯飲み、まるで新しい日が来たかのように一日をリスタート!

具体的には、あなたの生産性を上げるメソッドの中で、「朝の日課になっているタスク」をもう一度繰り返します。例えば、ToDoリストをレビューする、メールの受信箱を空にする、重要なプロジェクトに1〜2時間集中して取り組むなどです。

朝一番の気分で取りかかることで、生産性をもう一度復活させるのです。昼寝をはさむのもいいでしょう。午後、ダラダラしている自分に気づいたら、この方法で活を入れ直してみては?

How to Stop Procrastinating | Greatist

Alan Henry(原文/訳:伊藤貴之)

Photo by Troy.