Evernote:生活していて急にひらめいたアイデアをEvernoteにメモしている人も少なくないと思いますが、ランニングしている時や片手がふさがっていてスマホ入力ができないという場合もあると思います。妙案は意外と走っている最中や読書中に思いつくものです。
そこで音声認識機能の「Siri」を使い、iPhoneに話すだけでEvernoteにメモできる方法を考えてみました。Siriからメールを送信する機能を使ってEvernoteのアドレスに送るというものです。
1. Evernoteにメールで保存できるアドレスを調べるまずはEvernote専用メールアドレス(「@m.evernote.com」というもの)を調べます。アドレスは設定の「アカウントの概要」で確認できます。
2. Evernoteという名前で「連絡先」に登録する「Evernote」という名前で連絡先に登録します。よみがなはSiriが認識する際に重要になるので、正しく入力しましょう。
3. Siriに「エバーノートにメールして」と話しかける「エバーノートにメールして」と話しかけると件名と本文の内容を聞かれるので、メモしたい内容を話しかけます。
4. 「送信して」と話しかけるあとは「送信して」と話しかければOK。メールが自動で送信されます。
5. Evernoteにメモ完了!これで、Evernoteにメモできました。Evernote側では上の画像のように保存されます。
この方法を使えば、わざわざEvernoteを起動しなくてもメモができて便利です。特にランニングしながら仕事のアイデアを考えているという人にオススメです。
(安齋慎平)