TOEICなどの英語検定で一定以上の数字を取らないと昇進できなかったり、そもそも業務で英語を使うので勉強しないと仕事が進まなかったり...。英語力はもはや仕事とは切っても切れない関係にあります。家と会社の往復時間中に英語の勉強をしている、という人も多いことでしょう。
今回もAndroidレビューサイト「TABROID」より、英会話の勉強アプリをご紹介。このアプリはiOS版もあるようなので、iPhoneユーザーの方もぜひチェックしてみてください。このアプリの特徴は、覚えたフレーズごとに色分けができるところにあります。
- 見た瞬間にゼロ秒でわかる
- 見て3秒で意味がわかる
- 見たことはあるが思い出せない
- 見たことも聞いたこともない
この4つの基準で英会話のフレーズを分類します。これなら、「自分が本当に覚えているのか」や「瞬時に理解できるか」といったフレーズの定着度を色で把握できます。覚えていない色の単語がだんだん減っていくのを見ていると、英語学習のモチベーションも上がりそう。
ただこのアプリには1つだけ残念な点があるそうです。
(ライフハッカー[日本版]編集部)