Windows:こんにちは。皆さんを面倒な手間から解消する、enthumble(アンサンブル)です。
Num LockやScroll Lockキーを間違って押してしまい、イライラしたことはありませんか?そんな方に、Lockキーの押し間違いに気づく方法をご紹介します。
Photo by Thinkstock/Getty Images.通常、Num LockやScroll Lockキーを押しても、分かりやすいリアクションがありません。このため、間違ってLock機能を有効にしても、気が付かないことが多いんです。そこで、Windows標準オプションである、ビープ音通知機能を有効にしましょう。
ビープ音通知機能を有効にするには、以下のとおりに設定します。
ビープ音通知機能の有効化方法
Win7: [コントロールパネル] - [コンピューターの簡単操作センター] から、[キーボードを使いやすくします] に入り、 [切り替えキー機能を有効にします] のチェックボックスをオンします。
WinXP: [コントロールパネル] - [ユーザー補助] から、[切り替えキーを使う] のチェックボックスをオンにします。
これで、Num LockとScroll Lock キーを押す度に、ビープ音が鳴ります。
なお、設定メニューには、Caps Lockキーでも有効のように書いてありますが、日本語キーボードのCaps Lockキーを押しても音はでません。英語キーボードのCaps Lockでは有効な機能です。
たったこれだけで、Lockキーの押し間違いにすぐ気が付きます。ちょっとしたことですが、イライラ防止に役立つはずです。是非、お試しください。