塵も積もれば山となる、とはよく言いますが、お金だけはそうもいかない...という人も多いのでは? なかなか塵すらも貯まらない方は、お金の使い方を整理するということから始めてみましょう。

女性のためのエンタメ情報サイト「マイスピ」が、生活サイクルがいいかげんな手取り20万円のひとり暮らしOLが、月5万円ずつ、年間70万円の貯金に成功した話を紹介していました。それによると、支出に関する3つのポイントを見直すことが成功するコツのようです。

  1. お金を使っている意識を持つ
  2. 支出に優先順位をつける
  3. 支出をカテゴリー分けして目標金額を設定する

つまり、貯蓄をはじめるならば、自分が何にどれくらいお金を使っているかをしっかり把握するのがまず肝心、ということでしょう。また、こんな言葉もありました。

支出をコントロール出来るということは、この先万が一手取りが10%減ってしまったとしても、25%貯金の習慣がある人はあと15%余裕があることになり、この厳しい時代を生き抜くチカラとなるそうです。

胸がドキリとした方は、下記のリンクをぜひのぞいてみてください。

手取り20万でも毎月5万円貯められるお金の整理術 | マイスピ

(ライフハッカー[日本版]編集部)