「Unroll.me」は、米Lifehackerで以前ご紹介した時からかなり進歩しました。
このサービスは、メールの受信ボックスから購読中のニュースレターを探し出してリスト化してくれます。リストからワンクリックで購読解除が可能。また、購読しているすべてのニュースレターを一通のダイジェスト版にまとめて毎朝送ってくれる「rollup」サービスもあります。
このサービスを利用するには、Unroll.meにあなたのGmailやGoogle Apps、Yahoo!アカウントへのアクセス許可を与える必要があります。ただし認証にはOpenIDを使っており、Unroll.meにパスワードを渡す必要はありません。また、いつでもアクセス許可を取り消すことができます(アカウントや関連データの削除も可能)。
アクセスを許可すると、Unroll.meは受信箱のメールをスキャンしてニュースレターやTwitter、Facebookの通知メールなどを見つけ出し、レポートにまとめてくれます。ここから任意のニュースレターを購読解除することが可能です。
また、不要なニュースレターを購読解除できるだけでなく、ニュースレターやTwitter、 Facebookなどの通知メールをまとめたダイジェスト版を毎朝届けてくれます(時間帯は選べます)。ダイジェストに指定したニュースレターは受信ボックスから自動で消してくれますので、大量のニュースレターや通知メールでいっぱいだった受信ボックスもかなりスッキリします。
これまでUnroll.meの最大の問題だったことのひとつに、5つ以上のニュースレターを購読解除するためには、このサービスを友人たちに紹介しなければならなかったことがありました。しかし、もはやその必要はありません。購読解除も再購読も好きな数だけ可能となりました。もちろんサービスは完全無料。もしあなたがTwitterの通知メールを大量に受け取っていたり、メーリングリストから毎日たくさんのメールが来て収拾がつかなくなったりしているなら、Unroll.meは試す価値のあるサービスです。
Alan Henry(原文/訳:伊藤貴之)