Windows/Mac/Linux:最近のFirefoxのスピードに不満があった人に朗報! 実際にアップデートして頂くとわかると思いますが、最新版のFirefox13は格段にスピードアップしています。スタートページも使いやすくなり、よく見るサイトにクイックアクセスできるようになりました。
スピードアップの要因はいくつもあります。まずはタブ・マネジメントシステムの改善。ブラウザの起動時にすべてのタブを読み込むのではなく、ピン留めしたタブとカレントタブのページだけ読み込むように変更されました。ほかのタブは、タブをクリックした時点で読み込むようになっており、起動時のスピードダウンを防いでいます(「BarTab」アドオンみたいな感じです)。また「SPDYプロトコルの採用」や「メモリ管理の改善」など、様々な改良によって快速なブラウンジングを実現しています。
Firefox 13は「新しいタブページ」にSpeed Dialスタイルを採用しており、新しいタブを開いたとき、よく訪れるサイトや「ピン留めしたサイト」をサムネイルで表示してくれます。また、ユーザーデータを削除せずにFirefoxを初期状態にリセットできる機能も備えています。Firefox 13は以下のリンク先よりダウンロードしてください。
Firefox 13 | Download Crew via TechCrunch
Whitson Gordon(原文/訳:伊藤貴之)