旅行先までの移動手段を予約するのと同じくらい重要なのが、宿泊先の予約。前回は新幹線を賢く予約する方法を紹介しましたが、宿泊先を予約する時にも賢く予約しましょう。
ということで今回は、宿泊先を賢く予約できるウェブサービスをご紹介します。なかには最大で80%割引になる掘り出し物のプランもありますので、ぜひじっくりと調べてみてくださいね。
■宿泊予約の定番...「yoyaQ.com」

まずは定番の宿泊予約サイトから。yoyaQ.comでは、60日前からの予約で割引が受けられる「早割&早得プラン」や3日前から当日に予約すると最大80%の割引になるプランなど、さまざまな割引プランが用意されています。
例えば東京ディズニーランド(TDL)に近い「浦安ブライトンホテル」なら、7月の3連休直前の13日(金)の宿泊料金が57%割引、その次の第3土曜日でも35%割引の料金で泊まれます。浦安ブライトンホテルは新浦安駅の目の前にあるので、立地としても良好。TDLに行く予定のある人にとっては便利な宿泊施設だと思います。
注目すべき点はyoyaQ会員とTカード会員限定の特設ページ。「ホテルインターコンチネンタル東京ベイ」や「京王プラザホテル」に一人あたり6000円程度で泊まれるプランもあり、とても注目度の高いサイトになっています。 ■ちょっと贅沢な予約をするなら...「一休.com」
ちょっと贅沢なホテルに賢く泊まるには、一休.comを使いましょう。このサービスも、60日前の早期割引で安くなるプランがあります。たとえば「ホテルニューオータニ」が一人あたり9,000円程度で泊まれるなど、賢くちょっとした贅沢ができます。
「夏の早割り60」や「一休Plus+」といった各種ラインナップが充実しています。
注目すべき点は、沖縄早割といった季節に特化した「特集」が充実している点。旅行先が決まっている人であれば、選択肢の増える一休.comのほうが便利かもしれません。 ■長期宿泊ならお得...「エクスペディア」
続いてご紹介するのは、世界最大の旅行予約サイト「エクスペディア」。エクスペディアというと海外旅行の時に使うイメージがありますが、国内のホテルも予約できるようになりました。早期予約で割引額が適用される「早割」ももちろん揃っています。
注目すべき点は、連泊がお得になるプランがあること。2泊で20%割引、3泊で1泊が無料になります。長期宿泊をしようとしている人にとっては賢い予約方法だと思います。
■各社の宿泊料金を横断検索するなら...「Hotel.jp」
さまざまな予約サイトを横断的に検索して宿泊料金を比較したいという場合は、Hotel.jpというサイトが便利。「じゃらん」、「yoyaQ」、「楽天トラベル」など11種類の宿泊予約サイトを一括で検索できます。旅行先のエリアを検索フォームに入力すれば、各ホテルの宿泊料金が各宿泊予約サイトの「最安値」で表示されます。いくつか検索してみましたが、ホテルによっては数千円の差が出る場所もありました。宿泊料金をお得に予約したい時には、このサイトを参考にしてみてはいかがでしょうか。
以上、宿泊予約サイトをいくつかご紹介しました。安くなった分で観光地を多くまわったり、お土産を買ったりすれば、旅行をより充実させることができます。ワンランク上の高級ホテルに格安で泊まってみるというのも、日常を忘れてゆったりとした時間を過ごすことができると思います。
(安齋慎平)