魚をきれいに食べられる人は、一体どれくらいいるでしょうか? 特に厄介なのが小骨。食べる楽しみよりも骨を取り除くのが面倒、いっそ魚を食べることすら避けたいという人もいるかもしれません。お料理系ブログ「The Kitchn」によると、料理前に魚の小骨を取り除くにはラジオペンチを使うといいそうです

 まず、おろした魚の皮の部分を下にしてまな板に乗せ、小骨がどこにあるかを探します。次に、見つけた小骨をラジオペンチでつまんでそっと引き抜きます。あとは小骨がなくなるまでこれを繰り返すだけです。終わったら好きなように調理しましょう。

これなら手で抜くよりもはるかに楽です。当然ですが魚の小骨を抜く前にラジオペンチはしっかり洗ってください。ほかにも、魚の小骨を取り除くお手軽な方法やきれいな魚の食べ方などあればぜひコメント欄で教えてください。

How to Remove Pin Bones from Fish Fillets | The Kitchn

Thorin Klosowski(原文/訳:的野裕子)