こんばんは、傍島です。

iPhoneのアドレス帳には顔写真を貼り付けることができますが、皆さんこれって活用していますか?

相手の顔写真を貼り付けていると、電話がかかって来た時に誰からの電話か分かりやすくなります。できるならばこれに画像を貼り付けたいと考える方が多いはずです。しかし、肝心の写真をどうやって入手するかが課題になります。親しい人であれば顔写真を撮らせてもらうこともできると思いますが、恥ずかしいと言う理由で断られることもあるでしょう。だからと言って、こっそり撮るなんてこともできませんよね。

こんな場合は『SmartSync』がオススメです。続きは、以下で。

 『SmartSync』は、Facebookからプロフィール写真を取得してアドレス帳に貼り付けてくれるアプリです。

アドレス帳に登録されていて、かつFacebookで友達であることが前提になりますが、プロフィール写真だけではなく、誕生日・スタータス・住所・ウェブサイトのアドレス・職場・役職もFacebookから取得して、アドレス帳に反映してくれます

SmartSyncの使い方は簡単です。Facebookのアカウント設定を行い、シンクボタンをタップするだけです。リマインダー機能が同期を促すメッセージを表示するので、登録情報が古くて使いものにならないと言ったことも無くなります。また、私は柄にも無いので使っていませんが友達の誕生日をお知らせする機能もあります。誕生日をマメにフォローしている人にとっては、別の意味で便利なアプリです

『SymartSyc』は、無料でダウンロードできるiPhoneアプリです。「そういえば、アドレス帳の中身がFacebookの友達とダブっているなぁ」という方は、一度お試しください。

SmartSync

(傍島康雄)