以前にも何度かDropboxの容量を増やす方法をご紹介しましたが、今回は「Camera Upload」を使って写真やビデオをDropboxにアップロードするだけで、トータルで3GBも容量が増やせるという情報です。
Camera Uploadのベータ版が配布されていた時期(2/2〜2/23)に、Dropboxの容量を5GB増やすことができたので、すでにゲット済みという人もいるかもしれません。しかし、何らかの理由でうまくアップロードできなかったという人は、今でも写真やビデオをアップロードすれば3GBではなく5GBまで容量を増やすことができます。ただし、その上にさらに下記の方法で3GBを増やすことはできないようです。
それ以外の人は、Androidアプリのカメラアップロード機能を使っても、デスクトップアプリのCamera Uploadを使っても、3GBまで容量を増やすことができます。デスクトップアプリの場合は、実験的なバージョン(1.3.4かそれ以上)が必要になります。カメラアップロード機能は、Dropboxのアカウントに自動的に写真やビデオをアップロードする機能です。
- Dropboxが配布しているCamera Uploadアプリを使って、自分のアカウントに500MBの写真かビデオをアップロードすると、最初に500MBの容量が追加されます。
- デスクトップアプリで写真やビデオのアップロードをした後は、Dropboxの同期が終わるまで待ちます。
- 上記の手順で500MBの写真やビデオをアップロードする毎に、さらに500MBの容量が増えていきます。
- これを6回繰り返して、最高で3GBまで容量を増やすことが可能です。
同期が完了していれば、アップロードした写真やビデオを削除しても容量は無くなりません。簡単に増やせるので、Dropboxのアカウントを持っている人は試してみてください。
How do I get free space for using Camera Upload? | Dropbox via Slickdeals
Melanie Pinola(原文/訳:的野裕子)