アボカドは美味しいだけでなく、良質な脂肪や食物繊維やビタミンなどを豊富に含む、栄養価の高い食べ物です。その分カロリーは少々お高いですが、食べるのにそれほど調理も必要ありません。醤油をほんの少したらすだけで、マグロのトロのような味も楽しめます。

ただ、時々熟しておらず、固すぎることがあります。熟すまで待てればいいですが、他に食べ物がないとか、口がアボカドになってしまっているとか、今すぐそのアボカドを食べたい時もありますよね。そんな時は、固いアボカドを美味しく変身させる絶品レシピを試してみてください。

 このとても簡単なレシピは「reddit」ユーザーのfungz0rさんが教えてくれたものです。

材料

  • アボカド:半分
  • 卵:1個
  • 好きな調味料:適量


作り方

  1. オーブンを220度に温め、鉄のフライパンや浅めの鍋を入れておきます。
  2. アボカドを半分に割り、種を取り出します(もしくは種のついてない方を使用)。
  3. オーブンに入れておいたフライパン(鍋)を取り出し、アボカドを乗せ、アボカドの種の穴のところに卵を割って入れます。
  4. 調味料(塩、胡椒、パプリカ、ハーブ、チーズ、マヨネーズなど)をお好みでトッピングします。
  5. フライパンをオーブンに戻し、卵に火が通るまで調理します(卵の固さもお好みで)。


アボカドはあらゆる朝食に使える万能な食材ですが、これは一皿で朝食のメインディッシュを飾れる一品です。とても美味しいので、ぜひお試しを!

他にも簡単で美味しい朝食レシピやアボカドの美味しい食べ方を知っている人は、ぜひともコメントで教えてくださいね。メールでも募集しています

Baked avocado and egg | reddit

Alan Henry(原文/訳:的野裕子)