文書作成ツールのほとんどは、「Ctrl+K」(Macでは「Cmd+K」)でテキストにハイパーリンクを挿入できます。このショートカットはGoogle Docsでも同様に使えたのですが、Gmailでは使えませんでした。それがこの度、ようやく使用可能になったようです。
WordやOutlook、Apple Mail、Google Docsだけでなくメールソフト、文書作成ツールのほとんどで共通のキーボードショートカットなので、ご存知の方も多いかと思います。リンクを貼りたいテキストを選択して「Ctrl+K」を押し、リンク先のURLをペーストするだけです。これで、テキストとは別の意味不明な文字列をメールで送る必要がなくなります。
Gmailで使えるショートカットやトリックをもっと知りたい方は、「古いものから新しいものまで総ざらい! Gmailの便利機能とTipsのすべて」も読んでみて下さい!
Gmail's Shortcut for Inserting Hyperlinks | Google Operating System
Thorin Klosowski(原文/訳:まいるす・ゑびす)