通販やイケアなどで販売している組み立て式家具は「DIY」が基本。荷ほどき中に付属のネジやビス、各種工具がどこかに紛れ込んでしまうと、組み立てることができず困りますよね。そのような時、発泡スチロール製ブロックなど、ちょっと硬めの緩衝材がクッション代わりに同梱されていたらラッキーです。そこに付属品を一時的に置きましょう。
細かいネジ・クギなどの部品をプスプス刺して、冒頭画像のようにひとまとめにしておけば、わかりやすく管理できます。「どこに置いたっけ?」とわたわた慌てて探すこともありません。近くに置いて作業すれば、必要な時に必要な部品へ手が届きます。原文に寄せられたコメントによると、エッグカートンと呼ばれる卵のケース(卵パック)を利用している読者もいるようです。
この技と写真を提供してくれた読者Stephenさんに、感謝の気持ちを込めて。どうもありがとうございます!
ALAN HENRY(原文/訳:kiki)