Mac:『Blast』は、最近アクセス、ダウンロード、更新したファイルをメニューバーに追加し、クイックアクセスを可能にしてくれるユーティリティ。ファイルを元々どこに保存したのか、今どこにあるのかを覚えていなくても、Blastアイコンのドロップダウンから選択すれば問題なくアクセスできます。
インストール完了後、Blastアイコンをクリックすると、最近開いたファイル、更新したファイル、ダウンロードしたファイルが表示されます。
クリックしてファイルのプレビューを開いたり、ドキュメントフォルダやダウンロードフォルダを開いて、そこから最近アクセスしたファイルや更新されたファイルを見ることも可能です。ファイル形式でフィルターをかけ、最も最近ダウンロードされた動画や、最も最近作成されたWordドキュメントのみを抽出するといったこともできます。Blastは、作業していたファイルやダウンロードしたファイルに複数の階層をくぐり抜けずにアクセスでき、時間の効率化を助けてくれます。とはいえ、Blastは有償ツールな上に9.95米ドルとなかなかの高額。無料のデモ版もあるので、この金額を払っても良いかどうかは使ってみてから決めるといいと思います。
Blast | via One Thing Well
Alan Henry(原文/訳:まいるす・ゑびす)