Windows/Mac/Linux:デスクトップを一時置き場やゴミ箱のような感覚で使っている人には、キレイに保っておくのは難しいかもしれません。しかし、このシンプルなアイコンセット「Whitebox Icons」を使えば、ゴミをデスクトップにポイ捨てしたりせずに、すべてきちんと整理整頓できます。
筆者は『Dropbox』を、いらないファイルを入れる「The Dump(ゴミ箱)」フォルダとして使っています。ところが、デスクトップにゴミのようないらないファイルがある時など、すべてを完全に同期・アップロードしたくない時もあるでしょう。
この問題を解消するために、きちんと管理された状態を保つためのフォルダアイコンを作りました。どこかに移動したり、何かの作業をするまでのファイルの一時置きのためのフォルダを作って管理するという方法です。以下のようにフォルダを使います。
ダウンロードしたり、他のソースから持ってきたけど、パソコンにずっと持っておきたいわけではない映像や音楽ファイルを入れます。見たり聴いたりし終わるまで、もしくは分類されるまで置いておきます。
おそらく一番大事なフォルダです。外部メディアのように、どこか別の場所に保存する必要があるファイルで、入れてしまったらパソコンの中には残しておかないファイルを入れます。このフォルダがいっぱいになったら、「(不要ファイルを)捨てる時がきた」ということがわかります。
上記のような管理システムを自分のデスクトップに作るために、以下のURLからzipファイルをダウンロードし、このアイコンを使ってください。必要に応じてフォルダを追加したい場合は、この記事の最後のURLからダウンロードできるファイルに『Photoshop』のテンプレートも入っています。それを使えば、好きなようにフォルダを新しく作ることが可能です。さらに、「CandyBar iContainer」や「Mac folders」、「ICO files」のアイコンを使うこともできます。
自信作のアイコンができたら、ぜひともコメント欄での共有をお願いします!
Whitebox Icons(zip形式)
Adam Dachis(原文/訳:的野裕子)