携帯音楽プレイヤーに欠かせないのが、イヤホン。バッグに無造作に突っ込んでしまうと、使おうと思ったときに、コードがゴチャゴチャに絡まっていることがありますよね。そこでこちらでは、バインダークリップを使って、イヤホンをスッキリまとめる方法をご紹介しましょう。
Music by Work of Saws米Lifehackerによる冒頭のデモ動画では、バインダークリップでイヤホンをスッキリ巻いて整理する方法を指南しています。詳しくは、動画をご覧いただくとして、大まかな流れは、次のとおり。
- バインダークリップを開き、コードをクリップの内側に挟む。耳栓部分にバインダーの口を引っかからせるようにする(クリップにイヤホンがぶら下がっているような状態になるはず)。
- 耳栓下に垂れ下がるコードを、クリップのアーム部分に巻きつける。イヤホンを傷つけないよう、あまり強く巻かないこと。
- コードを巻き終わったら、ジャック部分をアームに通して留める。
コードを巻きつけたバインダークリップは、洋服やリュックサック、お財布などに留めることもできます。また、バインダークリップに巻きつけるコードの長さを調整すれば、コードがぶらーんと垂れることもなく、快適にイヤホンを使うことが可能です。
このほか、バインダークリップの活用術については、ライフハッカーアーカイブ記事「バインダークリップはこんなに便利だという8つの証明」も、あわせてご参考まで。
Adam Pash(原文/訳:松岡由希子)