MacBookの電源コードはいまいち収まりがよくないですが、みなさんはどのようにスッキリさせていますか? 「Reddit」ユーザーが、Macの電源コードに付いている小さなクリップを使ったテクを教えてくれたので、2つほどご紹介しましょう。
Redditユーザーのindianapolisjonesさんは、Macを膝の上に乗せて使う時に、電源コードが邪魔なのが気になっていました。
そこで冒頭画像のように、電源コードをクリップでモニタに固定したそうです(本人による画像はこちら)。ただ、ユニボディのMacBookでしか使えません。白Macではモニタが厚過ぎ、MacBook Airでは薄過ぎるのです。

このテクに対して、scottb84さんは、コードに少し余裕を持たせる別のテクを紹介しています。
マグセーフのアダプタは、コードを強く引っ張った時のダメージを防げるすばらしい仕様となっていますが、逆に外れやすいのが玉にキズ。ですから、上の写真のようにマグセーフ側のコードに少し余裕を持たせてクリップで止めておくと、重たいアダプタが引っ張られてもマグセーフが外れにくいです。
どちらもとても簡単な方法ですが、常々小さなストレスを感じていた問題を軽やかに解決してくれるナイスなテクです。ストレスのない快適なMacBookライフを送るためにも、ぜひ参考にしてみてください。
All these years, I never once thought of trying this to keep the cord away from my leg... | Reddit
Whitson Gordon (原文/訳:的野裕子)