ふと僕らの身の回りを見渡すと、パソコン、携帯電話、iPadなどに囲まれ、目にはたいへん厳しい環境になっていることがわかります。自分の20年前の身の回りと比較してみると、明らかに目への負担は増えているなと感じます。
僕は仕事でMacの画面を一日中見つめ、通勤や休憩中はiPhoneを見つめ...と、目を休める暇がありません。目を酷使しすぎたせいか、最近はiPhoneを見続けたあとに視線を遠くに持っていくと、視点をあわせるのに時間がかかるようになってきました。
僕らの情報源は目からはいってくる割合がほとんど。それだけ目は休まず働き続けているということなんですよね。そんな働き者の目にもしばしの休息をあたえてみませんか? そこで、iPhoneアプリ「目の体操」がおすすめです。
このアプリは、3つのエクササイズを通して強い目を作り、目が本来持っている能力を取り戻すことを目指しています。
■3つのエクササイズ
- フォーカスエクササイズ
ピントを合わせる筋肉を鍛え、遠視・近視を改善します - 絞りエクササイズ
明るい所と暗い所を交互に見ることで、目の「絞り機能」を鍛えます - まばたき潤いストレッチ
強制的にまばたきを繰り返すことで、ドライアイを防ぎ、栄養となる涙を目に供給します
このエクササイズをすることで、効果的に目の筋肉を鍛えて疲れを癒し、また酷使して凝り固まってしまった目の周りの筋肉をほぐして、本来の能力を取り戻します。
実際に試してみましたが、3つのエクササイズの中でも、まばたき潤いストレッチが僕には効果的でした。僕はドライアイなので目の乾きが気になるのですが、意識的にまばたきする習慣は必要だと改めて感じました。
一回4分程度でできますので、目の疲れを感じたら、ちょっと休憩してエクササイズしてみてはいかがでしょうか?
(ドサ健)