気づくと、ついついたまってしまう雑誌や本。これらの収納には本棚が基本ですが、これを置くためのスペースを確保するのも、なかなか大変ですね。そこで、ちょっとしたスペースを有効活用できる「ブックスリング(Book Sling)」を自作する方法をご紹介しましょう。

 ブログ「Rookblog」では、IKEA GRUNDTALのタオルレールと布を使って、ブックスリングを作る方法を紹介しています。

まず、筒とすそに、それぞれ1インチほどの余裕を持たせて、布を測ります。次に、完成形の幅がレール幅と一致するよう、長方形の短い辺をかがり縫いし、さらに、長辺のレールの筒部分を縫います。レールを外して布の筒をレールに入れれば、完成です。

このブックスリングなら、ベッドの脇やトイレなど、わずかな隙間も有効活用できますし、部屋の雰囲気に合わせて布地をコーディネイトすれば、良いアクセントにもなりそうですね。

DIY Book Sling (an Ikea Hack!) [Rookblog via IKEA Hackers]

Adam Dachis(原文/訳:松岡由希子)