多数のサイトへ同じファイルを投稿したい場合、一つ一つアップロードしていくのはなかなか骨の折れる作業です。そのような時は「Pixelpipe」を使えば、一回の操作で多数のサイトへいっぺんにファイルをアップロードできます

 

110105pixelpipe2.jpg

Pixelpipeを利用するには、サインアップして投稿したいアカウントの認証を行うだけでOKです。文書、画像、音声、動画などを、対応するサービスへアップロードできます。Dropboxはもちろんのこと、FTPサーバーへのアップロードも可能です。上の画像に掲載されているのは、投稿可能なサービスの一部になります。

Pixelpipeは、どのサービスでどのファイルがアップロード可能かなども判別しているので、ステータスアップデートをFlickrへアップロードしようとしたりなどはしません。毎回同じサイト群へ投稿するわけではないという方は、アップロード先のグループを複数作ることも可能です。Pixelpipeには、Firefoxアドオンなどのソフトウェアアプションもあり、モバイルからの投稿もできます。

Pixelpipeの利用者は、投稿物の著作権は保持するものの、Pixelpipeを通してインタラクティブなエリアへ投稿されたものに関しては、投稿者の名前も含め、自由に二次使用可能とされます。Pixelpipeは、無料のウェブサービスです。

PixelPipe [via @1Satoshi]

Adam Dachis (原文/訳:松井亮太)