『Reeder』は「これはMac App Storeにも置いて欲しい秀逸なiOSアプリ」に選ばれるのも納得な、すばらしいiOSアプリです。Google リーダーを、Macっぽいビジュアルで読みやすくしてくれます。そしてついに、ReederのMacバージョンが登場しました!
ReederのMac版の開発者は、今回リリースしたバージョンを「ドラフト 1」と呼んでいるそうです。ドラフトというのは、たたき台というような意味です。というのも今回のバージョンでは、検索やフィード管理、ダウンロード管理などの重要な機能は実装されておらず、他の機能もかなり少ない状態です。
ですが、Reederというアプリに課せられた大事なミッションは、フィードを読みやすいフォントや、スッキリとした表示、iOS版のようなインターフェイスで見せることであり、それについては完遂しています。
また、アプリの上部右側にあるボタンをクリックすると、プルダウンメニューに「保存」、「共有」など、ほとんどのオプションが入っています。レイアウトも、グループごとにフィードが見られて便利です。
Reeder 1.0 Draft 1は、Macのみ対応で、無料でダウンロードできます。近いうちに正式バージョンが出るでしょうから、まずはドラフト版を試しに使ってみてはいかがでしょうか。
Reeder for Mac 1.0 Draft 1[made@gloria]
Kevin Purdy(原文/訳:的野裕子)