Windows:「Google Cloud Connect」を使えば、Office文書を自動的にGoogle Docsのクラウドストレージと同期し、他のGoogleユーザとのコラボレーションがシームレスに行えます。しかも、全てのOfficeファイルのバックアップも、クラウド上に自動的にとれるという便利さ。

 Google Cloud Connectを使う際に一つ注意しなくてはならないのが、同期されたOffice文書は、Google Docsからは編集できないということ。

Google Docsは保存、同期、共同作業などを行うためのバックエンドとして、Microsoft Officeアプリから直接機能します。なので、Google DocsとMicrosoft Officeが取り替え可能な関係になるわけではありません

どちらかと言うと、Microsoft OfficeがGoogle Docsっぽく使えるツールだと考えて下さい。Docsの更新履歴、簡単に使えるコラボレーション機能や共有が、Microsoft Officeにやって来た感じです。最高のシナリオという訳ではないですが、Google Docsにとっても、Microsoft Officeにとっても、かなりの前進なのではないでしょうか。

Cloud Connectは、テスター向けとしてWindows版のみが公開されています。テスターの募集は終了しているのですが、できるだけすぐに使ってみたい方は、このフォームに記入すると、使用可能になった段階でメール通知があるそうです。

A bridge to the cloud: Google Cloud Connect for Microsoft Office now available to early testers [Google Docs Blog]

Adam Pash (原文/訳:まいるす・ゑびす)