さりげなく使用しているマウスが、寿司マウスという点に、寿司マウスユーザーとしては心がくすぐられますね。
「そもそも、スリープをOFFにしておけばいいじゃネエか」という突っ込みも大いに予想できますが、「普段はスリープONにしたままで、ごくごく希に、スリープされちゃ困るときがあるんだ!」という方のために、マウスをチョコチョコ動かすMac用フリーソフト『Jiggler』(Windows版はこちら)というものがありますが、たまたま借りたPCなどで、スリープを防ぐ方法として使えるのが、アナログ時計とマウスの組み合わせ。
恐らく、だいたいの光学式・レーザー式マウスであれば、アナログ時計の秒針の動きでマウスを微妙に動かし、スリープをさせないようにできるわけです。
イベントの現場で、他人から借りたPCにフリーソフトを入れるわけにもいかず、普段使っているOSとは違うので、スリープ設定がどうなってるか分からず、いじっている余裕もない...などという場合に、覚えておくと便利かも知れませんね。
Poor Man's Mouse Jiggler [YouTube via Hack A Day]
Jason Fitzpatrick(原文/常山剛)